高知県土佐清水市の高校で1日、文化祭が開かれ、新しい制服がお披露目されました。

土佐清水市の清水高校。2年に1度開かれる文化祭には地域の人たちが集まり、にぎわいました。この文化祭で初めてお披露目されたのがこちら。

2026年春から採用される清水中・高校の制服(高知・土佐清水市、1日)

来年春から採用される、清水中・高校の制服です。アメリカを訪れた最初の日本人といわれる、地元出身の偉人「ジョン万次郎」にちなんで、アメリカン・トラディショナルというデザインや配色が取り入れられ、パンツスタイルも選べます。

地元の偉人「ジョン万次郎」にちなんだデザイン・配色に

制服としてパーカーが採用されるのは四国で初めてだといい、来年度スタートする「地域みらい留学」に合わせ取り入れられます。

■高校1年生
「買いたいと思います。楽しみですね。」
 高校2年生
「いままでの雰囲気と、だいぶ変わった新しい感じになるし、これを機に生徒が増えてもらえたら良いなと思っています。」

新制服の選定に携わった生徒(生徒会3年生)

■3年生・生徒会(選定に携わった生徒)
「清水といったらこれ、みたいな感じのイメージ付けができるように。外部からも人が来て、活気あふれるまちにしていくってことが目的だと思っています。

清水中学校と清水高校は同じ制服を採用していて、高校2年生以下の希望者は新しい制服を購入し、着ることができるということです。