プロ野球ドラフト会議で、藤森海斗選手(明徳義塾)が日本ハムから5位で指名されました。藤森選手は北海道出身で幼少期から見ていた地元球団で、さらなる高みを目指します。

◆明徳義塾・藤森海斗選手
「北海道日本ハムファイターズというチームに選ばれて、北海道出身ということもあってうれしいです。ずっと入りたかった球団でもありますし、ずっと憧れていた選手も日本ハムファイターズの選手だったので、そこに指名されたのはうれしいです」
指名されるまでの間、藤森選手は・・・
◆明徳義塾・藤森海斗選手
「ずっと緊張していました。(朝の目覚めは?)最悪です(本人と報道陣笑い)。(今)テスト期間中なんですけど、全然集中できなかったです。そわそわしていて、ずっと動いていないと無理でした」

藤森選手は北海道出身。社会人野球・JR北海道でプレーした父、塁(るい)さんの影響で、小学校1年生の時に野球を始めました。小学校時代は北海道選抜に選ばれた藤森選手。中学校は「もっと野球がうまくなりたい」との一心で、明徳義塾に進学しました。幼少期から憧れている選手は、かつて日本ハムで活躍した、近藤健介選手(現ソフトバンク)です。安定した打率を残す近藤選手は、今でも目標にしているといいます。さらに藤森選手は地元での日本ハムの試合でこんな場面も目撃していました。
◆明徳義塾・藤森海斗選手
「帯広であった(試合の)大谷翔平選手の場外ホームランが一番印象的でした」

ドラフト会議当日、地元北海道から父の塁さんも学校に来ていて、共に指名を喜びました。
◆明徳義塾・藤森海斗選手
「(指名後、父と)握手をしました。ずっと(プロになるのが)夢だったということを、お父さんも知ってくれていたので、選ばれて少しは親孝行できたのかなと思います」
◆藤森選手の父・塁さん
「海斗の夢でもあり私の夢でもあったので、2人の夢がかなったのでねぎらいも含めて握手をしました。6年間明徳義塾にお世話になって、明徳義塾じゃなかったらプロ野球選手になれなかったというぐらい感謝しています。野球選手でもありますけど1人の人間として成長してくれたのがうれしいです。まだプロ野球選手の底辺だと思うので一段一段、一年一年、一日一日を大事にしてみんなに愛される選手になってほしいです」