16日は高知県の濵田知事が107歳の女性のもとを訪れ、長寿を祝いました。出身地や趣味の話で盛り上がる場面もありました。

濵田知事がお祝いしたのは、田中秀子さん、107歳。大正7年(1918年)に現在の四万十市で生まれました。濵田知事も四万十市出身ということもあり、2人は地元トークに花を咲かせます。

(濵田知事)
「田中さん、やっぱり幡多の人ですね、言葉が幡多弁で」

また、田中さんが好きだという将棋などを話題に交流を深めた濵田知事は、お祝いの花とともに一足早く毛布をプレゼントしていました。

(田中秀子さん)
(Q.今まで一番うれしかったことは?)
「孫たちができて元気に学校に行ってくれたことが一番楽しい」
(Q.長生きの秘訣を教えてください)
「秘けつなんてありませんよ」

県によりますと、高知県内の100歳以上の高齢者数は1031人で、人口10万人あたりでみると、全国で2番目に多いということです。