午後5時前に日向灘を震源とするM7.1の地震があり、四国と九州の太平洋側に津波注意報が発表されています。
また、気象庁は南海トラフ地震臨時情報を発表し、南海トラフを震源とする巨大地震発生の可能性を調査することにしています。
【地震情報】
8日午後4時43分ごろ、宮崎県で最大震度6弱を観測する強い地震がありました。気象庁によりますと、震源地は日向灘で、震源の深さはおよそ30km、地震の規模を示すマグニチュードは6.9と推定されます。現在、津波注意報が発表されています。
■各市町村の影響
震度3:宿毛市
震度2:高知市・安芸市・南国市・黒潮町
■津波到達
土佐清水市:午後5時22分 20センチ
室戸市室戸岬:午後5時42分 10センチ
現在、高知県内には津波注意報が発表。(午後4時44分から継続)
午後6時時点で「到達中」と推測され、高知県で予想される津波の高さは1メートル。場所によっては津波の高さが予想より高くなる可能性あり。
■交通情報 18時00分現在
ANA 地震に伴う欠航なし
JR四国 運転見合わせ 土讃線吾桑~土佐久礼
土佐くろしお鉄道 中村・宿毛線 運転見合わせ
とさでん交通 路面電車・路線バス・高速バスは通常通り運行
■高知県
午後4時54分点では被害の情報は入っていない
【警戒レベル4避難指示】
南国市(堤防より海側/河口付近)
室戸市全域(7025世帯1万2019人)
宿毛市(堤防より海側/河口付近)
四万十町(興津(おきつ)・志和(しわ)地区堤防より海側の海岸及び河口付近に避難指示)
安田町海岸部全域
土佐清水市(堤防より海側及び河口付近)
安芸市(堤防より海側の海岸及び河口付近)
四万十市(堤防より海側及び河口付近)
高知市(堤防より海側及び河口付近)
奈半利町(堤防より海側及び河口付近)
田野町(沿岸部・河口付近)
香南市(夜須町(南部)、香我美町(南部)、吉川(よしかわ)町、赤岡町)
芸西村(芸西村沿岸部)
黒潮町・土佐市・須崎市(堤防より海側及び河口付近)
中土佐町(久礼・上ノ加江・矢井賀)