開幕が目前に迫ったゴルフのマスターズ。
2年ぶりの制覇を目指す松山英樹選手が現地で最終調整しました。
練習日ならではの風物詩にも挑戦しファンを沸かせました。

2年ぶり2度目のマスターズ制覇に挑む、愛媛県松山市出身の松山英樹。

現地時間の5日、強い日差しが照り付けるオーガスタで調整を行いました。

松山は、東北福祉大の後輩で初出場の比嘉一貴と共にラウンド。
グリーン周りからの寄せをじっくりと確認しました。

さらにホールの途中では一緒に写真を撮る姿も。
リラックスした表情も見せます。

そして多くの観客・パトロンが待ち構えていたのは16番。

このホールはグリーンの手前に大きな池があるのが特徴で、練習日には選手たちが「水切りショット」を披露するのが風物詩になっています。

松山も挑戦すると…
惜しくもグリーンには届きませんでしたが、パトロンからは大きな拍手が送られました。

結局、10番から9ホールを回った松山。

最後はパッティングを入念にチェックし、決戦に備えました。

連覇をかけて臨んだ去年のマスターズは、通算2オーバー14位タイでフィニッシュ。

12回目となる大舞台で2度目の頂点を目指します。