地方別の全国各地の雪の予想

【雪のシミュレーションは画像でご覧頂けます】

▼北海道の雪の予想

日本海側北部では7日明け方にかけて、猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害に警戒してください。

6日18時から7日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
日本海側北部 60センチ

▼東北地方の雪の予想

東北日本海側では、8日明け方にかけて大雪となる所があるでしょう。また、東北日本海側の海上では、8日は、低気圧が北日本を南下するため、雪を伴った西よりの暴風となる所があり、8日にかけてしける見込みです。

7日6時から8日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
東北日本海側 山沿い 80センチ
東北日本海側 平地 60センチ
東北太平洋側 山沿い 40センチ
東北太平洋側 平地 25センチ
その後、8日6時から9日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
東北日本海側 山沿い 70センチ
東北日本海側 平地 50センチ
東北太平洋側 山沿い 40センチ
東北太平洋側 平地 20センチ
その後、9日6時から10日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
東北日本海側 山沿い 50センチ
東北日本海側 平地 30センチ
東北太平洋側 山沿い 30センチ
東北太平洋側 平地 20センチ

▼関東甲信地方の雪の予想

長野県と関東地方北部では、7日夜遅くから9日にかけて、山沿いや山地を中心に再び大雪となる見込みです。

7日6時から8日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
関東地方北部 30センチ
甲信地方 50センチ
その後、8日6時から9日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
関東地方北部 70センチ
甲信地方 50センチ
その後、9日6時から10日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
関東地方北部 30センチ
甲信地方 30センチ
上空の寒気が予想以上に強まった場合や、雪雲が予想以上に発達した場合には、警報級の大雪となる可能性があります。

▼北陸地方の雪の予想

北陸地方では、8日にかけて雪を伴った風が強く、海上では非常に強く吹き、海では大しけとなる所がある見込みです。また、山沿いや山地を中心に平地でも大雪となる所があるでしょう。

雪雲が同じ地域に流れ込み続けた場合は警報級の大雪となり、予想より冬型の気圧配置が強まった場合は暴風雪となる可能性があります。

7日6時から8日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
新潟県 平地 50センチ
新潟県 山沿い 80センチ
富山県 平地 40センチ
富山県 山間部 70センチ
石川県 平地 30センチ
石川県 山地 70センチ
福井県 平地 25センチ
福井県 山地 60センチ
その後、8日6時から9日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
新潟県 平地 20センチ
新潟県 山沿い 70センチ
富山県 平地 20センチ
富山県 山間部 50センチ
石川県 平地 15センチ
石川県 山地 50センチ
福井県 平地 15センチ
福井県 山地 50センチ

▼東海地方の雪の予想

強い冬型の気圧配置は9日頃にかけて続き、東海地方では大雪となる所があるでしょう。7日夜から8日にかけては、雪雲が同じ場所に流れ込み続けた場合には、東海地方では、警報級の大雪となる可能性があります。岐阜県では、8日は警報級の大雪となる見込みです。

7日6時から8日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
愛知県 山地 10センチ
愛知県 平地 7センチ
岐阜県 山地 70センチ
岐阜県 平地 30センチ
三重県 15センチ
静岡県 山地 5センチ
静岡県 平地 1センチ
その後、8日6時から9日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
愛知県 山地 5センチ
愛知県 平地 3センチ
岐阜県 山地 70センチ
岐阜県 平地 30センチ
三重県 20センチ
その後、9日6時から10日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
岐阜県 山地 30センチ
岐阜県 平地 10センチ

▼近畿地方の雪の予想

近畿地方では、7日昼過ぎから9日にかけて大雪となり、特に、8日未明から夕方にかけては、近畿北部を中心に警報級の大雪となる見込みです。普段雪の少ない近畿中部や近畿南部でも大雪となるため、交通機関などに影響が出るおそれがあります。

7日6時から8日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
近畿北部山地 60センチ
近畿北部平地 40センチ
近畿中部山地 60センチ
近畿中部平地 15センチ
近畿南部山地 15センチ
その後、8日6時から9日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
近畿北部山地 70センチ
近畿北部平地 40センチ
近畿中部山地 70センチ
近畿中部平地 20センチ
近畿南部山地 20センチ
その後、9日6時から10日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
近畿北部山地 30センチ
近畿北部平地 15センチ
近畿中部山地 20センチ
近畿中部平地 5センチ
近畿南部山地 1センチ

▼中国地方の雪の予想

中国地方では、9日にかけて大雪となり、特に7日昼前から8日夜遅くにかけては警報級の大雪となる見込みです。予想よりも寒気の影響が長引いた場合には、9日も警報級の大雪となる可能性があります。普段雪の少ない山陽南部の平地でも、積雪となる所があるでしょう。

7日6時から8日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
山陽 山地 60センチ
山陽 平地 25センチ
山陰 山地 60センチ
山陰 平地 40センチ
その後、8日6時から9日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
山陽 山地 50センチ
山陽 平地 20センチ
山陰 山地 50センチ
山陰 平地 30センチ

▼四国地方の雪の予想

8日昼前にかけて、山地を中心に大雪となり、平地でも大雪となる所があるでしょう。冬型の気圧配置が予想より強まったり、雪雲が予想より発達した場合は、7日昼過ぎから8日明け方にかけて警報級の大雪となるおそれがあります。

7日6時から8日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
平地 10センチ
山地 30センチ
その後、8日6時から9日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
平地 3センチ
山地 10センチ

▼九州北部の雪の予想

九州北部地方では、7日昼過ぎから夜遅くにかけて海上で雪を伴った北西の風が非常に強く吹き、しけとなる見込みです。8日昼前にかけて平地、山地ともに大雪となるおそれがあります。山口県では、雪が同じ所で降り続いた場合は平地、山地ともに警報級の大雪となる可能性があります。

7日6時から8日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
山口県山地 40センチ
福岡県山地 15センチ
佐賀県山地 15センチ
長崎県山地 10センチ
大分県山地 15センチ
熊本県山地 15センチ
山口県平地 15センチ
福岡県平地 5センチ
佐賀県平地 5センチ
長崎県平地 5センチ
大分県平地 5センチ
熊本県平地 5センチ
その後、8日6時から9日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
山口県山地 20センチ
福岡県山地 5センチ
佐賀県山地 5センチ
長崎県山地 3センチ
大分県山地 3センチ
熊本県山地 5センチ
山口県平地 7センチ
福岡県平地 1センチ
佐賀県平地 1センチ
長崎県平地 1センチ
大分県平地 1センチ
熊本県平地 3センチ
(山地は標高200メートルを超える地域)

【雪のシミュレーションは画像でご覧頂けます】