愛媛県の中村知事は27日、天皇皇后両陛下が臨席される文化の祭典、「国民文化祭」を愛媛に招致する考えを明らかにしました。
実現すれば、38年ぶりの愛媛開催となります。
「国民文化祭」は「国民スポーツ大会」、「全国植樹祭」などと並び、天皇皇后両陛下が臨席される行幸啓の1つで、全国から参加者が集まり伝統芸能や音楽、美術などを発表する"文化の祭典"です。
中村知事は27日、2028年に開催される国民文化祭を愛媛に招致する考えを明らかにしました。
県と東京芸術大学が共同で進めているアートプロジェクトの中で、東京芸大の日比野克彦学長から助言を受けて招致を決めたということで、愛媛での開催が実現すれば1990年以来38年ぶりとなります。
前回の開催では、全国から3万4000人あまりの参加者とおよそ64万人の観客が愛媛を訪れていて、県は今後、招致に向けて文化庁に要望書を提出するということです。