■3年ぶりに道後で開催

愛媛県松山市の秋祭りの名物、みこしの「鉢合わせ」
コロナ禍で様々な制限は続きますが、来月7日の本番に向けて迫力満点の練習が始まっています。

「よっしゃ ぶちかましたるわ」

「 もてこい もてこい」

11日朝、松山市中心部にかき夫たちの掛け声が響きました。
練習していたのは、道後八町会の持田連合大神輿会です。

(指導の声かけ)
「あかん あかん おろせ」


道後温泉駅前で3年ぶりに行われるみこしの「鉢合わせ」に向け2回目の練習です。

(指導の声かけ)
「こっちが遅い」
「『あげるぞ』言うて せーのっせで もうあげる」

「これ間違えるな!言ってからあげるんじゃなくせーのっせで あげる」