うええおぇぇ!!!?
ええええええええええ!!??

皆さま!!!
只今広報は泣いております!!!



―――きっかけは、SNSのX(旧Twitter)でのある投稿でした。

たった1つの投稿で…「只今広報は泣いております!!!」

この投稿をしたのは、愛媛県久万高原町にある小さなタクシー会社の広報担当者。

久万高原町は愛媛県のちょうど中央に位置し、人口は約7000人、周辺を石鎚山をはじめとする標高1000メートル級の山々に囲まれた自然豊かな町です。

その久万高原町にあるタクシー会社「美川タクシー」の広報担当者がSNSのXに投稿した“お願い”が始まりでした。

9日、広報担当者がXに17万円ほどする『ミラーレス一眼カメラ』の商品画像とともに、以下の内容を投稿しました。

きっかけとなった投稿・美川タクシーのXより
きっかけとなった投稿のカメラ・美川タクシーのXより

「すみません。
みなさんの力を貸してください!!!
弊社社長が、いいねが一万来たら
広報に↓のカメラを買ってくれると約束してくれました。」

この投稿がきっかけとなり、10日時点では、いいねの数は2万超え…。

そして、11日23時時点では、フォロワー数は9日時点の16人から、まさかの1000倍超え、17000人を超えています(12日11時点では19000人超え)。

反響の大きさに驚く広報担当者・美川タクシーのXより

あまりの反響の大きさに、「美川タクシー」の広報担当者は、「只今広報は泣いております!!!」と投稿しています。

そして、「こんな小さな呟きを広めてくださった 沢山の皆さまに心より感謝いたします! 言葉に尽くせません!!」と感謝の言葉も合わせて綴っています。

美川タクシーの社長と広報担当者のやり取り・美川タクシーのXより

いいねの数が『約束の1万』を超えていることを広報担当者から美川タクシーの坪内崇城社長に報告すると、「しゃーないな。買うてやろ…ポケットマネーでな」と、渋々ではありますが、購入してもらえることになったとのことでした。

ただ、購入を約束してもらったのはカメラ本体のみ…。「せっかくならレンズもお願いします」と坪内社長に懇願したところ、「それは知らん」とのことでした。