岩手県大船渡市で発生した大規模山林火災の被災者支援として、NPO法人や弁護士が生活再建などの相談窓口を設置しました。

相談窓口は22日、大船渡市盛町の商業施設サン・リアに設置されました。県内のNPO法人で構成する「大船渡よりそい・みらいネット」が岩手弁護士会の協力を受けて運営します。

2月26日に発生した大規模な山林火災により大船渡市では約2900ヘクタールが焼失し、210棟の建物被害が確認されています。相談窓口では被災者や被災事業者の円滑な生活再建、事業再開など幅広い相談を無料で受け付けます。

無料相談会は22日午後3時までで、23日と28日、29日にも同じ場所で開かれます。