季節は秋だけど…売り上げ伸ばす“蚊の対策グッズ”

ところかわって、天白区の「ドラッグスギヤマ」では、9月に入っても蚊取り線香や殺虫剤など、蚊の対策グッズがまだまだ売り上げを伸ばしているといいます。

(ドラッグスギヤマ 天白島田店 奥村良店長)
「本来だと、このメインの売り場は秋、冬に向けた衣替えで、防虫剤が並ぶ予定なんですが、(蚊の)殺虫剤の売り場を維持している」

今月は、去年の同じ時期に比べて、2割ほど売り上げが伸びているという蚊の対策グッズ。例年より期間を延長して売り場を維持しています。

特に売れ行きをのばしているのが、スプレーを1回噴射するだけで、薬剤が部屋中に広がり半日ほど効果が持続するという商品。手軽に蚊を退治できることから人気を集めています。

さらに…

(ドラッグスギヤマ 奥村店長)
「お肌につける虫除けスプレーも、例年は(売れ行きが)収束するが、まだ蚊がたくさんいるということで、こういう虫よけも売れている」

子どもにも安心な肌に優しい“ミストタイプの虫よけ剤”も売り上げ好調です。

しかし、どんどん売れると手放しで喜んでいるのかと思いきや…

注文しても入ってこない商品が

(ドラッグスギヤマ 奥村店長)
「商品によってはメーカーが生産をストップしていて、注文しても入荷しない商品もある。(売れ行きが)例年と違うので、とまどっている」

喜び半分、とまどい半分…この店では9月末から10月初旬まで、いまの売り場を維持していく計画です。