相次ぐ「宿泊キャンセル」の余波

迷走した台風の影響で、新幹線のダイヤの乱れや、運転取りやめなどが長引きました。

(東京へ向かう人)
「午後5時に来たら(新幹線が)止まっていたので、帰れなくなっちゃった」

(仙台へ向かう人)
「予想外な長旅になると思います」

夏休み終盤のレジャーを楽しみにしていた人たちが、外出や買い物を控えるなどしたことも需給バランスに影響し、入荷量の減少につながりました。

(平野屋:平野寛幸社長)
「キャンセルが先週から発生しまして、8月31日までずっとキャンセルが増えているという状況です」

東海地方のホテルや旅館でも宿泊予約のキャンセルが相次ぎました。こうした影響が2日朝の市場でも続いていたのです。