発熱や関節の痛み、筋肉痛が生じるとされていて、人によっては、手足がこわばって動かしづらくなる「リウマチ」や、八代さんが闘病していた急速進行性間質性肺炎を発症するなど、その症状は様々です。

松波医師によると、一般的に膠原病は、妊娠可能な比較的若年層の女性がかかりやすいとも言われていて、一度かかると完治するのは難しいといいます。

まつなみ医院 松波馨士 院長
「完治は難しいと言われています。ただ早期発見・早期治療すれば、良くなったり悪くなったりを繰り返して、命にはそこまでかかわらないといわれています」

松波医師によると、一般的には紫外線やストレスなどが増悪因子と言われているためできる限り避けた方が良いということです。