「熱性けいれん」で救急車を呼んでも大丈夫?

今回話を聞いた女性は、子どものけいれんがおさまったあとに救急車を呼んだとのこと。
ただ、救急車の適切な利用が呼び掛けられる昨今、「熱性けいれん」で救急車を呼んでも大丈夫なのでしょうか?

米子こどもクリニック 田本直弘医師
「救急車を呼んで頂いて大丈夫です。特に、初回の熱性けいれんであれば、まず救急車を考えていいと思います。
単純型を何度も繰り返している場合は、経過観察でいいでしょう。
ただ、いつも短い発作なのに長引く場合や、いつもとお子さんの様子が違う際は、救急車を呼ばれてもいいと思います。」

コロナ・溶連菌・ヘルパンギーナ…お盆シーズンは特に注意

鳥取県内でも様々な感染症が流行しているこの夏、特にお盆シーズンは注意が必要です。