本州の南岸には前線が停滞しています。4日は西日本や東海は雨や雪で、関東甲信や北陸、東北南部は夕方から次第に雨や雪になる見込みです。北海道の日本海側は雪が降るでしょう。最高気温は平年より低い所が多い見込みです。
関東甲信地方では、広い範囲で雪や雨が降り、大雪となっている所があります。4日朝にかけて気温が下がり、路面の凍結する所があるでしょう。4日朝までには前線上の東シナ海に低気圧が発生し、5日朝までには東海道沖に進む見込みです。
このため、4日昼過ぎから5日にかけて南岸低気圧の影響で再び雨や雪が降り、山沿いや山地を中心に大雪となり、関東地方南部の平地でも積雪となる所があるでしょう。
【関東甲信の雪の予想】
3日18時から4日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
関東地方北部の山地 1センチ
箱根から多摩地方や秩父地方にかけて 5センチ
関東地方南部の平地 3センチ
甲信地方 5センチ
その後、4日18時から5日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
関東地方北部の山地 30センチ
関東地方北部の平地 15センチ
箱根から多摩地方や秩父地方にかけて 20センチ
関東地方南部の平地 10センチ
甲信地方 30センチ
予想より地上気温が低くなった場合や、降水量が多くなった場合には、警報級の大雪となる可能性があります。
山陰地方は今夜も前線や湿った空気の影響で雲が多く、雨や雪の降る所があるでしょう。
4日は西日本の南岸付近にのびる前線の上を低気圧が進み、山陰沖にも低気圧が進む見込みです。このため、広く雨や雪が降るでしょう。
4日の朝の最低気温は3度前後の見込みです。日中の最高気温は6度から9度くらいで真冬並みの寒さでしょう。東寄りの風がやや強い見込みです。