去年、新潟県内で自殺した人の数は436人で、3年ぶりに減少したことが、新潟県警のまとめで分かりました。年齢別では80歳以上が最多となっています。

県警によりますと、去年1年間に県内で自殺した人の数は男性が289人、女性が147人の合わせて436人でした。前の年よりも33人少なく、3年ぶりに減少しました。

年齢別にみると、80歳以上が86人で最も多く、次いで50代が74人、60代が65人となっています。原因や動機は、健康問題が最も多く、次に家庭問題、経済・生活問題で、経済・生活問題は前の年の3倍以上に増えました。

県は不安や悩み事をひとりで抱え込まず相談してほしいと呼びかけていて、【県こころの相談ダイヤル 0570ー783ー025】で24時間、相談を受け付けています。
