上越市は、高田城址公園で行われていた剪定後のサクラの枝の配布を、14日で終了すると発表しました。

先月末に早咲きのサクラが開花した高田城址公園では、管理作業の際に剪定されたサクラの枝の無料配布が行われていました。桜の種類はソメイヨシノやヤエザクラの枝で、去年も配布したところ、家の中で花が咲いたという人がいたということです。

上越市によりますと、桜の剪定作業が順調に進んだほか、多くの市民から関心を持ってもらい、枝をもらいに来る人が多かったこともあって、14日で桜の枝の無料配布を終了するということです。


なお、配布場所だった高田城址公園では、29日から観桜会が開かれる予定で、“日本三大夜桜”のひとつにも数えられる桜が楽しめそうです。