対象地域は中央区、西区、西蒲区、秋葉区、そして田上町のそれぞれ一部地域で、一般家庭や病院などの施設も含めおよそ2万5600戸に上ります。

【対象地域の住民は】「早めにお風呂入ったりしないとまずいでしょうね。しょうがないですよね、この雪ですからね、急な大雪ですから」

「お風呂に水を張って寝ます。それくらいしか思いつかないです」

【新潟市水道局 帆苅功 部長】「マイナス5度とか氷点下の気温が連続するとか、強風が重なるとか、同じようなことが繰り返されれば(断水は)仕方ないですけど、同じ区域をやることは避けたいと思っています。凍結防止のために一晩中、極端な話、一日中ずっと流しっぱなしにするとかを控えてくださいということを繰り返し言っていきたい」

計画断水に伴い、新潟市水道局は対象地域内に給水スポットを設ける予定です。

新潟市内での計画的断水は2018年に西蒲区で実施して以来となります。