作業服でお馴染み、「ワークマン」の新業態の店舗が23日、新潟市東区で新潟県内で初めてオープン(改装店舗を除く)します。コンセプトは「快適普段着」です。

22日も冷え込んだ県内。厚手のコートはまだ早いけれど、薄いと肌寒い…
服装選びに迷いますよね?
そんな時にピッタリな店舗が23日、新潟市東区にオープンします。「WORKMAN(ワークマン)Colors(カラーズ)」です。

【ワークマン広報部 松重尚志さん】「快適普段着をテーマに、作業服や作業用品を一切置いていない。普段着だけを集めた専門店」

店内には900アイテムの普段着が取り揃えられています。

その中でもこの季節にピッタリなジャケットがこちら。「着る断熱材」として、服の中を最適温度に保ってくれるウエアです。

【記者リポート】「あったかい。風を通さないといっても過言ではない。とてつもなく軽いです」

特殊な糸を組み合わせた「断熱材」が入っているのですが…
【記者リポート】「触った感じも紙みたいにぺらぺらですけど…」

でも、侮るなかれ。150℃に熱したホットプレートに「ナイロン」と「断熱材」を置き、その上に氷を乗せてみると…
「ナイロンの氷」は30秒ほどで溶けてしまいましたが、「断熱材の氷」はこの通り。熱をシャットアウトしているのが分かります。

そのほか、今話題の「リカバリーウェア」も。遠赤外線の血行促進効果により疲労回復が見込まれるもので、1000点以上が取り揃えられています。

【ワークマン広報部 松重尚志さん】「最近は急激に寒くなっているので、それぞれ気温に合ったウェアをワークマンで選んでもらえればなと思います」

23日にオープンする「WORKMAN Colors」この時季の衣替えを手助けしてくれそうです。