警察官などを名乗り、長岡市の70代女性から金の地金(800万円相当)をだまし取ったとして20日、京都市伏見区の中国籍の男(19)が逮捕されました。
特殊詐欺(オレオレ詐欺)の疑いで逮捕されたのは、京都市伏見区に住む語学学校生の中国籍の男(19)です。
警察によりますと、男は、8月下旬ごろから9月3日ごろまでの間に氏名不詳者らと共謀し、複数回にわたって長岡市の70代女性に電話。
郵便局員や警察官を名乗り、女性に「逮捕した男が名前を悪用したようです。口座が凍結されます。資産を管理しやすいように1か所にまとめてください。口座が凍結される前に金を買ってください」などとだまし、女性に約800万円の金の地金を購入させたということです。
さらに9月3日、女性を呼び出し金の地金を路上でだまし取った疑いが持たれています。男は特殊詐欺の受け子とみられています。
男は9月30日、警察官をかたった同様の犯行で新発田市の70代の女性からキャッシュカードなどをだまし取ったとして逮捕されていました。警察は捜査に支障があるとして認否を明らかにしていません。
警察は、「警察が金を買うことはない」と注意を呼び掛けています。