フランス・パリのルーブル美術館に強盗が侵入し、ナポレオンの宝飾品などが盗まれました。開館直後の犯行とみられています。
フランスが誇る美の殿堂「ルーブル美術館」。世界有数の観光スポットに悲劇がおきました。
記者
「犯人は、あちらにあります工事用のはしごを使ってルーブル美術館に侵入したとみられています」
19日、覆面をした男数人が窓を割って侵入したのです。
狙われたのは2階にある「アポロン・ギャラリー」。豪華な装飾の回廊に、皇帝ナポレオンが集めた宝石などが展示されていました。
犯人はわずか7分の間に、ネックレスや王冠、ブローチなど9点を盗んで逃走したということです。
開館直後の午前9時半ごろの犯行でしたが、けが人は出ませんでした。
日本人観光客
「調べたら窃盗があったって、いま知ったところです」
フランス人観光客
「絶対に安全だと思っていた場所なのに、いまどき強盗が入るなんて怖いです」
王冠1点については美術館の外で見つかりましたが、犯人の行方は分かっていません。
一方、今回盗まれた宝飾品について、オークション会社の社長は「有名すぎて犯人が売却するのは難しい」と指摘。
事件を受けマクロン大統領は「私たちの大切な遺産に対する攻撃だ。犯人を裁きにかける」と強く非難しています。
注目の記事
うどんを食べて育った「讃岐うどん雲丹」?!不思議な “食事シーン”をご覧あれ 水産科の高校生が飲食チェーンと共同研究し商品化【香川】

『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 「使命感で」体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発、また透析生活…次に命をつないだのは-

原因はまさかの“ヘビ”…変電所内で体長約1.5m、焦げた状態で見つかる 県西部で約7100世帯の停電 富山

【1300年ぶり天体ショー】“一生に一度の輝き” 緑に光る“レモン彗星”最接近へ 島の天文台館長が伝授「日の入り後1時間」の勝負

