青森県内は津軽を中心に断続的に雪が降っていて、青森市では積雪が40センチとなりました。

冬型の気圧配置が続いていて、津軽を中心に断続的に雪が降っています。午前11時の各地の積雪は、青森で40cm、五所川原で15cmなどとなっています。

17日の正午時点で積雪が0cmだった青森市では、短期間に積もった雪に市民が驚いていました。

青森市民は
「(流雪溝に雪が詰まって)全然だめですね」
Q.雪入れるだけですね?
「(流雪溝の)穴に雪を入れるだけですね」
「いやー、ひどいですね。これぐらい降り続くと、ちょっと体がもたないですね」

この雪で幹線道路では渋滞が発生したほか、JR津軽線ではポイントが切り替わらず下り1本に遅れが出ました。津軽では19日夕方まで大雪や着雪に注意が必要です。