“あの”テーブル型ゲーム機も「レトロ喫茶」は昔「郵便局」だった…!

「喫茶ベル」店主 棟方里美さん
「重くて何人かいないと運べない状態なので、せっかくあったのでそれをテーブルにして使った」

今はもう古くなってゲーム機はほとんど使えないそうです。ところで、昭和レトロな「喫茶ベル」が入るこの建物。実は昭和9年=1934年に「大鰐郵便局」として建てられました。

町の歴史を記した「大鰐町史」に当時の貴重な写真が掲載されています。見比べてみると屋根の形は変わらずそのままです。当時は電話の交換業務も担っていた郵便局。温泉の街・大鰐の発展を支え令和の今は喫茶店として親しまれています。続いては…