保険会社への対応はどうすればよいのか?

警察のほかに対応が必要となるのは保険会社への連絡です。2023年5月に北海道紋別市でクマと車が衝突した男性が証言をしてくれました。車は運転席側の車体が大きくへこんでしまっています。

クマが関係する事故があった北海道紋別市の男性
「(保険会社から)修理費は50~60万円といわれました。うわーですね。警察にすぐに届出を出したので事故処理してもらえたので保険がききました。担当された方もシカはよく聞きますけれどクマは初めてですと言われました」
動物と衝突した時、警察に事故として届け出をしていなければ、原則、保険の対象となりません。また、そもそも車両保険でもすべての事故を対象にしている「オールリスクタイプ」であれば動物が関係していても保険金がおりますが、対象となる事故を限定した「エコノミータイプ」だった場合、支払われないことが多くあります。

日本損害保険協会東北支部 生駒新一事務局長
「車両保険という種類の自動車保険に入っていればカバーはできる。エゾジカとの衝突における車両保険の保険金支払額の調査をしていまして参考にお伝えしておくと平均で56万円の保険金の支払いをしている」

さらに、事故が起きた時には動物が関係しているからこそ気を配らなければいけない点があると北海道紋別市の男性は警察官から教えられたといいます。
クマが関係する事故があった北海道紋別市の男性
「(警察官に)『クマとかをはねたときは、車から出ないでください』と言われました。『けがをしてクマも興奮しているから、外にいたら襲われる可能性があります』」

青森県内でも2023年は過去に例のないペースでクマが姿を現しています。万が一の事態を想定して対応を確認してみることが大切になりそうです。
