和風カオマンガイ

【材料】
◆発芽玄米・・1合
◆昆布・・5g
◆水・・220mL
◆鶏もも肉(皮なし)・・400g
◆生姜・・30g
◆ねぎの青い部分・・適量
<鶏肉下味>
◆塩こうじ・・40g
◆こしょう・・5g
<タレ>
◆白ねぎ・・50g
◆レモン汁・・30g
◆オイスターソース・・12g
◆しょうゆ・みりん・・各6g

【作り方】
1.発芽玄米を研ぎ、昆布と一緒に水(220mL)に浸し1~2時間おく。

2.鶏肉の両面にフォークで数か所穴をあけ、塩こうじとこしょうをまぶし、1~2時間おく。

3.生姜と白ねぎをみじん切りにする。
4.1を炊飯器の内釜に入れ、ねぎの青い部分・2の鶏もも肉・3の生姜をのせ炊飯する。

5.刻んだ白ねぎとレモン汁・オイスターソース・しょうゆ・みりんを混ぜ合わせる。

6.4が炊きあがったらねぎの青い部分・昆布・鶏もも肉を取り出す。鶏もも肉は食べやすくカットする。

7.ご飯と鶏肉を器に盛り付け、5のタレをかけて完成!

【キッチンMEMO】
・浸水時間が短くても炊ける玄米も発売されており、そちらを使うと時短になります。
・うるち米を使う場合は水を200mLを目安にしてください。

青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分
「わっちtheキッチン」2025年5月6日放送回より
【出演】だしソムリエ 奥村雅美