在校生がいなくなったことで、休校していた青森県佐井村の中学校に新入生が入学し、学校が4年ぶりに再開されました。

6日、牛滝中学校で開かれた入学式では、新入生の坂井聖奈さんが教員や家族が見守るなか入場しました。

そして、長内人志 校長が「聖奈さんの良いところである、何事にも前向きに努力するところを継続して、未来を見据えて頑張ってほしい」と伝えました。

また、坂井さんがこれからの中学校生活に向けた意気込みを語りました。

牛滝中学校に入学した 坂井聖奈さん
「3年間という短い期間ですが、期待に満ちあふれています。まだ不安や緊張もあり、わからないことも多いですが、牛滝中学校の生徒として先生方と協力して、よりよい学校になるように精一杯努力してきたい」

牛滝中学校は、2021年に3人が卒業して生徒がいなくなり、休校となっていましたが、3月に坂井さんが小学校を卒業し、4年ぶりに再開しました。

牛滝中学校に入学した 坂井聖奈さん
「学校を前よりも、もっと明るく、楽しくしたり、新しい伝統を作りたいです」

坂井さんの父親 健人さん
「1人の環境にめげないで、何事にも取り組んでいってほしい」

坂井さんの母親 真央さん
「表情からも、やる気だったり自信を感じられる入学式だったなと思います」

入学式のあと、坂井さんは担任から真新しい名札が渡され、これから始まる中学校生活に期待を膨らませていました。