“朝イチグルメ”は2品 「ダイレクトに食べるのが一番おいしい」

今回の“朝イチグルメ”は、【青森魚菜センター浪打支店】から車だと3分の距離にある青森テレビ本社の食堂でいただくことに。購入したのは、【ヒラメの昆布締め】(1000円)と【三陸産の生ガキ】(350円)です。

※小野寺紀帆アナウンサー
「ヒラメの昆布締めは、少しだけポン酢をつけていただきます。昆布締めにして一晩寝かせることで水分が抜けて、身がギュッと締まっていますね。昆布の香りもうつっていてすごく風味がいい。最高ですね」
続いてはカキ!

※小野寺紀帆アナウンサー
「うわー大きい!いただきます。濃厚ですね。
あっという間に終わっちゃいました。ブリンブリンっていうぐらい食感が良くて、何もつけないでこのままダイレクトに食べるのが一番おいしいですね」

【青森魚菜センター浪打支店】によりますと、1974年に開店して半世紀が過ぎました。スーパーや衣料品店を含めてかつては42店舗あったそうですが、現在は4店舗となっていますが、地元の方々の“台所”として奮闘しています。

さて、スタジオでは番組MCの先川さんへのお土産を発表し、実際に食べてもらいました。
1品目は、『渡辺精肉店』の『チャーシュー』。江の島にも取引先があるそうです。2品目は、八戸のいちご!3品目は、アサリです。

まずはチャーシューから。
※先川栄蔵さん
「やわらか~い。ラーメンに入れてもバッチリだし、ネギとかと一緒に食べても良さそう」
※小野寺紀帆アナウンサー
「チャーハンに入れるのもおいしいと聞きました」

続いて、アサリ。
※先川栄蔵さん
「大きいね~。うま~。大きいから食べごたえがありますね。酒蒸しで調理の方法も最高」
最後はデザートにいちごを。
※先川栄蔵さん
「甘い。ジューシーでちゃんと甘い」
「朝イチ行ってきました」は、3月もまた、青森県内のどこかに伺います。皆さんお楽しみに~♪
青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分から
2025年2月25日(火)「朝イチ行ってきました」より
※コーナーは毎月最終火曜日に放送
※掲載しているのは取材当日の情報のため、変更されている場合もあります。

~店舗情報~
「青森魚菜センター浪打支店」
【住所】青森市佃1丁目20-30
【営業時間】8:00~16:00 ※店舗によって異なります
【定休日】第2水曜日
~旬の情報~
◆ババガレイ…まもなく終了
◆三沢産ホッキガイ…3月末まで
◆三陸産生ガキ…5月上旬まで
◆ヒラメ…11~2月が特においしい
◆鶴田産スチューベン…まもなく終了
◆八戸産いちご…5月上旬まで
