犯罪の摘発や抑止に効果がある、警察官の「職務質問」などの技術を競う大会が青森市で行われました。
県警察学校で行われた競技会には、県内17の警察署から25人が出場しました。
競技は、地域住民に話を聞いたあと巡回で得た情報をもとに職務質問にあたります。
大会では不審者の身元や危険物を所持しているかの確認、無線でスムーズに連携が取れているかなどが審査されました。
十和田警察署 地域課 石山拓史 巡査
「今回の競技会で、いい点・悪い点それぞれ見つかったと思いますので、今後の業務に活用していって、地域の人々の安心安全な暮らしを守るように努めていきたい」
警察官たちは、犯罪の摘発や抑止を念頭に技術の向上をめざしていました。












