秋鯖ときのこのオランダ煮

【材料】
◆真サバ・・半身
◆しめじ・ひらたけ・・各1/4株
◆しいたけ・・1個
◆エリンギ・・1/4本
◆長ねぎ・・1/5本
◆ゆずの皮・・少々
◆かつお粉・・少々
◆貝割れ大根・ゆでた食用菊・紅葉にんじん・・各少々
◆片栗粉・・適量
◆塩・黒こしょう・・少々
◆だし(サバ節・昆布)・・300mL
<調味料>
◆濃口しょうゆ・・大さじ2
◆みりん・・大さじ2
◆酒・・大さじ1
◆砂糖・・大さじ1/2
◆輪切り唐辛子・・少々
【作り方】
≪下ごしらえ≫
1.三枚おろしにしたサバの中央の小骨を取り除き、食べやすい大きさに切り分ける。
2.きのこを食べやすい大きさに切り分ける。
3.長ねぎは大きめの斜め切りにする。
≪調理≫
4.鍋にだし・調味料・きのこ・長ねぎを入れ火にかける。

5.サバに塩と黒こしょうを振り、片栗粉をまぶす。余分な粉はハケで落とす。

6.180度の油でサバを1分ほど揚げる。

7.4の鍋に揚げたサバを入れて火を止め、かつお粉で風味つけをし全体を軽くかき混ぜる。
8.器に具と煮汁をバランスよく盛り、ゆずの皮を散らす。
9.貝割れ大根、ゆでた食用菊を添え、紅葉にんじんを飾って完成!

青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分
「わっちtheキッチン」2024年11月13日放送回より
【出演】大衆割烹 ふく田水産 福田一也