豚こま肉の紅生姜焼き弁当

【材料1人分】
◆豚こま肉…100g
◆紅生姜…大さじ1
◆酒…小さじ1
◆片栗粉…小さじ1
◆しょうゆ麹…小さじ1
◆油…適量
◆ご飯…適量
◆大葉・味付け卵・副菜・漬物・ミニトマトなど…適量

【作り方】
1.豚こま肉を1センチ幅に切る。
2.切った豚こま肉・紅生姜・酒・片栗粉・しょうゆ麹をビニール袋に入れ、全体が混ざるように揉む。

3.2を三等分にし、小判型に形を整える。
4.熱して油を引いたフライパンに3を並べ、フタをして中火~弱火で両面を焼く。

5.お弁当箱にご飯を詰めて大葉を敷き、豚こま肉の紅生姜焼き・味付け卵・副菜・漬物・ミニトマトなどを詰めて完成!

【キッチンポイント】
・豚こま肉を切る事によって、具材が混ざりやすくなります。また薄く成形すると火が通りやすく時短になります。
・しょうゆ麹を入れるとお肉が柔らかくなり、うま味もアップします。

青森テレビ「わっち!!」月~金曜夕方4時25分「わっちtheキッチン」2024年8月16日放送回より

【出演】笑顔になれるお弁当教室「KAORIGOHAN」 高谷 香織