※クラスメートは
「直したほうがいいところは、ムードメーカーなんだけど下ネタが多い」Q.どんな下ネタを最近言ったの?(友達)言ったれ!言ったれ!(アントニオ選手)「ピー(放送禁止用語)」

サービス精神旺盛な17歳が楽しみにしているのは食事の時間です。

※アホ・アントニオ選手
Q.日本の料理で好きなものは?「ラーメン」Q.食べられないものは?「納豆はだめです」Q.トンガではごはんを食べる時は箸?「手です」Q.どうやって箸の使い方は上手くなった?「1年生の時から練習した」

来日して2年、少しずつ日本の生活にも慣れてきたようです。入学してから暮らしている運動部の寮で大切にしているものを見せてくれました。両親からプレゼントされた「トンガの地図」です。

※アホ・アントニオ選手
Q.これを見てトンガを思い出す?「はい」Q.青森に来てからトンガに帰ってない?「はい一回も帰ってない。ファミリーにはめっちゃ会いたい」Q.なぜ青森でそんなにがんばれる?「友達がめっちゃいるから」

大事な試合の前は必ず故郷の音楽を聞いて気持ちを奮い立たせています。

※アホ・アントニオ選手
「この歌を聴いてがんばれる。お父さんとお母さんは、自分が高校日本代表に選ばれた時、喜んで『もっとがんばれ』って言ってくれた」

3月14日からは高校日本代表としてイタリア遠征に臨みます。

※アホ・アントニオ選手「めっちゃ楽しみです。練習は厳しいけど、イタリアの代表に絶対勝って自分が良いプレーをできるようにがんばりたい」

家族や仲間の期待を受け、ラグビーに打ち込むアントニオ選手。見据える大きな夢、それは…。

※アホ・アントニオ選手
「高校を卒業したら日本の大学に行きたい。その後にプロになりたい。やっぱり日本代表に…」