今月6日に心不全で亡くなった指揮者の小澤征爾さんへ、追悼の言葉が寄せられています。

小澤征爾さん



黒柳徹子さんは、所属事務所を通じて追悼の言葉を寄せました。

黒柳徹子さん


【黒柳徹子さん 追悼コメント】

残念!小沢さんは、世界的な指揮者でした。私の父がヴァイオリニストで、一緒に弦楽四重奏をやってたチェロの齋藤秀雄さんが小澤さんの先生でした。小澤さんは齋藤秀雄さんが怖くて、今も桐朋の先生のお部屋に入ると、震えると言ってらっしゃいました。
子煩悩で、息子のゆきちゃんが俳優になると言ったとき、私の楽屋まで、わざわざ小澤さんがいらして、「息子が俳優になると言ってるけど、どうしたもんだろう」と、おっしゃってました。私は「大丈夫でしょう」と言いました。俳優になって、すぐ映画に出たときは、小澤さんも一緒に試写室で、その映画を観たように思います。
小澤さんの情熱は、日本の音楽を、熱くしたと思います。亡くなったこと、本当に悲しく、残念です。

△▽△▽△▽△▽

バイオリニストの葉加瀬太郎さんは、自身のXで追悼の言葉を寄せています。

葉加瀬太郎さん



【葉加瀬太郎さん Xより引用】

お疲れ様でした。大変ありがとうございました。ゆっくりお休み下さい。

△▽△▽△▽△▽

バイオリニストの木嶋真優さんも、自身のXで追悼の言葉を寄せています。

木嶋真優さん

【木嶋真優さん Xより引用】

R.I.P 小澤征爾さん
世界中から集まるスイスの室内楽フェスティバルで
小澤さんの指揮の元、出した音は
弾いていて身体中が電流が流れるような忘れられない感覚で今でも忘れられません。
身体を壊されたはじめのほうで、
当日リハーサル会場に現れた小澤さんが
指揮をするかわからない中、
『さあ、やろう!』と指揮棒をとった瞬間
世界中の人が目を輝かせて
大拍手が沸き起こったあの大拍手の
長い時間、まさにこういう方が
日本が世界中に誇る、世界中から愛され
世界中から尊敬される
これから二度と現れない唯一無二の存在だと心が震えました。
どうぞ安らかにおやすみください。
ありがとうございました。

△▽△▽△▽△▽

【担当:芸能情報ステーション】