“ちゃんぽん番長”こと 林田真明さん
「私の体は“ちゃんぽん”でできているんじゃないかってくらい、欠くことができないものなんです!」

そう話すのは、長崎県在住、"ちゃんぽん番長"こと、雲仙市役所で勤務するスーパー公務員・林田真明さんです。
年間に食べるチャンポンは100食以上!
あのマツコ・デラックスさんとも番組で共演した"ちゃんぽん番長"に、「あなたの知らないちゃんぽんの世界」について教えてもらいました。
番長によると、ちゃんぽんの原型は明治時代に長崎県で誕生。
具材が豊富なちゃんぽんは、安価で栄養豊富な食べ物として全国に広がり、各地で様々なご当地ちゃんぽんが生まれたといいます。

“ちゃんぽん番長”こと 林田真明さん
「帯状で分布しているのは、山陰から山陽にかけて、とろみのある“あんかけ風”のちゃんぽんですね。」
実は、とろみのついたちゃんぽんは山陰以外にもあるとのこと。