警視庁公安部に身柄を確保された過激派「東アジア反日武装戦線」のメンバー、桐島聡容疑者(70)とみられる男が「最期は本名で迎えたい」と話していることがわかりました。

捜査関係者によりますと、神奈川県・鎌倉市の病院に入院している男が「桐島聡です」と名乗り出たという情報が25日に寄せられ、警視庁公安部が桐島聡容疑者(70)とみられる男に事情聴取しています。

男は事件の関係者しか知り得ない当時の状況などについて話しているということで、公安部は男が桐島容疑者である可能性が高いとみて、DNA型の鑑定を進めています。

男は偽名で入院していて、末期のがんを患い、治療中だということですが、その後の捜査関係者への取材で男が「最期は本名で迎えたい」と話していることも新たに分かりました。

警視庁は今後、男が桐島容疑者だと特定できたとしても、病状などから逮捕せずに任意で捜査を進める方針です。

桐島容疑者は1975年4月、東京・銀座の「韓国産業経済研究所」で起きた爆破事件で指名手配されていました。