秋田県沿岸の海上は強い冬型の気圧配置により大荒れや大しけとなる見込みで、秋田地方気象台は「暴風雪と高波に関する気象情報」を発表して24日朝から昼すぎにかけ、暴風雪や高波に警戒するよう呼びかけています。
※画像は23日午前9時すぎの秋田港

秋田地方気象台によりますと、24日は低気圧が北日本を通過し、日本付近は強い冬型の気圧配置となる見込みです。東北地方の上空約5500メートルには氷点下40度以下の寒気が流れ込むと見られています。

沿岸の海上は雪を伴った西よりの暴風となり、大しけとなる見込みで、24日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
沿岸 海上 18メートル(30メートル)
沿岸 陸上 15メートル(30メートル)
内陸    10メートル(20メートル)
となっています。

24日に予想される波の高さは6メートルです。

暴風雪や高波による船や海に近い施設への被害に警戒してください。