八戸市の新井田川河口を発着地とする屋形船に、2023年12月、冬季限定の新プランが登場しました。それが、おでん、熱燗、こたつの3セットで温まりながら八戸港の絶景が楽しめるという「おでん熱燗こたつ屋形船」です。
絶景&熱々グルメを佐藤香アナウンサーが体験します。

寒くなると需要が落ち込む屋形船。NPO法人みなとオアシス八戸では、そんな屋形船の冬の観光客を増やそうと、こたつを設置した「こたつ屋形船」を走らせています。
さらに初の取り組みとして、ダシが染みこんだ熱々のおでんと、八戸酒造の地酒をプラスした新プランを今シーズンから始めました。
最高の空間でくつろぎながら、冬の八戸港をめぐる90分の船旅です。
ガイドの副島勝雄さん(みなとオアシス八戸)に促され、こたつに入る佐藤アナ。
佐藤アナ:「海風で体が冷えていたので、あったかい…」
目の前には、熱々のおでんが食べごろです。
副島さん:「どうぞ召し上がってください」
佐藤アナ:「いただきます。おいしい!ダシがきいてますよ」

そして、八戸酒造が誇る地酒の中から好きなものを選びます。副島さんによると、「陸奥八仙」のピンクラベルが女性に人気なんだとか。
燗をつけながら熱々おでん楽しんでいると、副島さんのガイドが始まります。
