メジャーリーグ ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が、全国の子どもたちに贈ったグローブが18日愛媛県松山市内の小学校に届けられました。
児童たちにはサプライズだったようです。
松山市立雄郡小学校では、18日朝、全校児童およそ400人が体育館に集まり、全校集会が行われていました。
そして、会の終了後、大久保礼子校長から児童たちにサプライズが…。
(雄郡小 大久保礼子 校長)
「大谷翔平選手から雄郡小学校のみなさんにけさグローブが届きました」
(児童ら)
「やったー!」
嬉しい知らせを受けた児童たちは大喜び。
この後、代表児童がグローブの入った箱を受け取り、全校にお披露目しました。
届いたのは、右利き用2つと左利き用1つ。
大谷選手が使用するものと同じデザインで一般販売はされておらず、付属のカードには「野球しようぜ!」とメッセージが添えられています。
児童たちは早速、“大谷グローブ”でキャッチボールを楽しみ、使い心地を確めていました。
(6年生)
「かっこよくて使いやすくて良かったです」
(3年生)
「ワクワクしていたので使ってみて嬉しかったです」
こちらの学校では、各クラスにグローブを回して児童に触れてもらった後、体育の授業や休み時間などで使用するということです。
いわゆる大谷グローブは、合成の皮で作られていて児童たちは「非常に軽い」と話していました。
様々な特徴があり、小指のあたりを拡大すると、大谷選手のサインが印刷されています。
さらに大谷選手がピッチャーだからか、親指と人差し指の間、ボールを収める場所に皮が張られていて、バッターに対して変化球など、ボールの握りが見えないような作りになっています。
このあたりにも大谷選手のこだわりが詰まっているように感じますね。
大谷グローブを使った未来のメジャーリーガーが、愛媛から誕生する日がやってくるかもしれません。
注目の記事
背中に傷が…「命を失わなくてよかった」クマに背後から襲われた女性 ”その瞬間”の出来事を記者に語る(山形・飯豊町)

健康志向で急増! 姿勢も体幹も整う「マシンピラティス」 SNS発信で人気拡大

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)
