体験会には、自分たちだけでなく他の高校にも参加と協力を呼びかけました。そして迎えたイベント当日は、ラウンドワンの担当者も見学に訪れました。

参加者たちは、放課後の校舎で生徒手作りのゲームを楽しみます。ボウリングの会場は、なんと廊下。スコアー表は黒板にプロジェクターで映し出すなど、工夫しました。

新居浜市内3つの高校からも生徒たちが訪れ、あちこちで歓声が上がりました。

参加した新居浜西高校の男子生徒
「ほんとに楽しくて、僕たち放課後に行く場所がイオンぐらいしかなくて、ラウンドワンが実際できたらほんとにみんな行くと思うのでぜひ実施してほしいと思っています」

ラウンドワンの担当者も、参加者の様子を楽しみながら見学していました。

ラウンドワン松山店 八野亮介支配人
「今回、生徒の皆さんのパワーと熱意と行動力で、周りの大人が動いてここまで変化していくんだなというのをあらためて感じましたね」

委員会のメンバーは、自分達の発信力に大きな手応えを感じた様です。