加藤さんが気仙沼に移住した理由

加藤さんが大学を卒業する直前に、東日本大震災が起き、直後にボランティアで気仙沼市に入りました。

「まちを元気にしたい」との思いが強まり、そのまま移住し現在は、復興のまちづくりとともに子どもの教育支援に取り組んでいます。

まるオフィス代表 加藤拓馬さん:
「気仙沼市と一緒に子どもたちの学びをサポートしている。子どもが減っているからこそ質の高い学びがあるまちに日本の田舎はなっていけるのではないかと」

「被災地の人たちが気がかりだ」

今は元日に発生した能登半島地震の被災地のこともずっと気がかりです。

一般社団法人・まるオフィス代表 加藤拓馬さん:
「自分自身、阪神大震災で被災し2次避難を経験したので、(被災された人は)命を守ってほしいと強く思う」

2つの震災に関わった加藤さん、そこで実感した命の大切さを胸にこれからも活動を続けます。