あすから大学入学共通テストが行われます。
山形県酒田市の高校では、難関に挑む受験生を激励する出陣式が行われました。

受験生代表「これまで多くの人に支えられてきた事と自分が今までやってきたことを忘れず全力でいつも通りを出しきります」

あす、あさって、県内6つの会場で行われる大学入学共通テスト。

県立酒田東高校では3年生158人が難関に挑みます。

「フレーフレーあかつき」

きょうの出陣式では在校生から緊張を吹き飛ばすような熱いエールが贈られました。

在校生「今までの感謝の意味も込めてエールをさせていただきました」「図書館とかで勉強している姿をみてきたのでその成果を本番で出して欲しい」

学生服をきた担任「いやあすはいよいよ共通テストか緊張するなぁ」


続いてステージに現れたのは・・・生徒???いや、受験生の担任の先生たちです!

緊張をほぐすダンスを受験生に伝授するそうです。

それが・・・

学年主任の枝松先生による、エダマツサンバです。金色の衣装も縁起がよさそう。

受験生「先生たちが思いっきりパフォーマンスしてくれたおかげで緊張がほぐれました」「エダマツサンバ…本番でも思い出しちゃいそうでよかった」「たくさん笑ってすごく勇気づけられた」「明日とあさってしっかり自分たちのやってきたこと出し切れればいい」「だいぶ緊張をほぐすことができた」

大きな夢への第一歩を踏み出す受験生のみなさん。あすからの試験、がんばってください!