アメリカ大リーグで活躍する大谷翔平選手から全国の小学校に贈られたグローブが防府市にも届けられ児童にお披露目されました。

小野小学校 中村慶治校長
「小野小学校に小包が届きました、そのことを紹介します。メジャーリーガーの大谷翔平さんからです」

始業式のあと中村慶治校長から「サプライズ」で発表されました。贈られたのは子ども用に小さめにつくられたグローブ3つで右利き用が2つ、左利き用がひとつで右利き用のうち1つは1年生でも使えるようより小さめにつくられています。

大谷選手は、子どもたちに野球に親しんでほしいと全国の小学校におよそ6万個のグローブを贈っていて、防府市ではすべての小学校に、届けられました。

児童の代表らがさっそくグローブをつけて感触を確かめていました。

女子児童
「憧れだったのでうれしかったです。これからもしピッチャーとかやるとなったら三振とかアウトを取って勝ちたいです」

大谷選手から子どもたちへのメッセージは「野球しようぜ!」

グローブの内側には大谷選手のサインも入っていて児童らは海を越えて活躍する偉大な選手に感謝していました。

男子児童
「大谷選手がくれたのでやっぱり光栄、友達と昼休みにキャッチボールをして野球を楽しみたいです」

小野小学校では大谷選手のグローブは休み時間などに使えるようにするということで触れることが子どもたちにとって大きな励みになればとしています。