北日本から西日本では、日本海側を中心に、23日にかけて大雪となる所があるでしょう。

23日18時までの24時間に予想される降雪量は、多い所で、
▼北陸地方70センチ
▼北海道地方、東北地方、関東甲信地方、東海地方、近畿地方50センチ
▼中国地方40センチ
の見込みです。

積雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。特に、北陸地方では22日夜遅くにかけて厳重な警戒が必要です。また、電線や樹木への着雪、なだれに注意してください。

地域別の詳しい情報です。

北海道付近は、23日にかけて冬型の気圧配置が続く見込みです。日本海側では、23日夕方にかけて、大雪による交通障害に十分注意してください。

北陸地方では、23日朝にかけて大雪による交通障害に警戒してください。石川県の能登では、22日夜遅くにかけて大雪に厳重に警戒してください。除雪が困難な積雪となっており、交通障害が発生する可能性を考慮して、不要不急の外出を控えるようにしてください。

近畿北部では、23日明け方にかけて、積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。また、近畿地方では、23日昼前にかけて、竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

中国地方では23日昼前にかけて山陰を中心に大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。また、山陰では23日明け方にかけて竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

四国地方の大雪のおそれはなくなりましたが、引き続き、積雪や路面の凍結に注意してください。

九州北部地方では、大雪のおそれはなくなりましたが、雪の積もっている所がありますので、積雪や路面凍結による交通障害に注意してください。

降雪の続く地域では、大雪による交通障害に十分注意し、ふぶきや吹きだまりによる交通障害、なだれにも注意してください。冬型の気圧配置の強まりの程度によっては、警報級の大雪となるおそれがあります。