プロ野球の長期トライアウト「ジャパンウィンターリーグ」で若手選手を発掘する異例の取り組みが行われています。
浦添市で、ジャパンウィンターリーグの会見に同席したのは、海外協力隊を世界各国に送り出しているJICA沖縄です。
ジャイカの海外協力隊員は開発途上国で野球の指導も行っていて、ことしはこのうち5か国10名の選手の中から1人を選出し、ジャパンウィンターリーグに招へいしています。
選ばれた日系アルゼンチン人4世のペドロ・アンマ選手は、将来プロ野球選手になりたいと意気込みを語りました。
日系アルゼンチン4世 ペドロ・アンマ選手
「多くのプレイヤーと知り合いになることが成長につながった。帰国後もいいプレイヤーとしてチームに参加できればと思う」
ジャパンリーグ 鷲崎一誠代表
「170センチと野球選手にしては小柄だが、身のこなしが全く違う。日本のスカウト陣にアピールできるポテンシャルがある」
24日までトライアウトに参加するペドロ選手は、23日にコザしんきんスタジアムで行われる2試合に出場する予定です。
注目の記事
“しゃっくり” は人間がかつて魚だった名残り?「横隔膜のけいれん」は間違いだった 見過ごせない重い病気のサインにも

「警察官が、鉄砲で撃たれました」110番の音声記録…銃声、うめき声 緊迫した様子 明らかに。 遺族の訴え退けた翌日公開 奥田交番襲撃事件 富山地裁

回答者には「記念グッズ贈呈」との記載も…実は内容のほとんどが嘘の詐欺メール 国勢調査装った詐欺に注意「メールでの回答依頼は絶対にありません」

「気持ち悪いとか言うてたけど...」ミャクミャクが当初の評価から一転「かわいい」に!?グッズに客が殺到 百貨店担当者「ミャクミャクならなんでも売れる状態」

「解析したすべての患者から検出された」人の肺からプラスチック 粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果 医師や研究者の解析で明らかに

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”
