さらに聞いてみました

--どういう方が病院を受診した方がいいでしょうか?

高野院長「基本、意図せずに便が漏れたらそれは『便失禁』です。どこで見極めるかというと『便が漏れてかぶれる』『仕事中に漏れて困る』など、自分が生活する上で困っているかどうか。それだけで病院に行く理由には十分です。迷わず、胃腸科や肛門科の受診してください」

--「便失禁(便もれ)」症状に今後、気をつけるべき体質の人は?

「意外に思われるかもしれませんが、『便秘』の人も気を付けたほうがいいです。お通じをうまく出せない人、というのは直腸に便が残っている可能性があるので、何かの拍子に便を漏らしてしまうということもあります。便秘の解消は重要です。慢性的あるいは重い便秘についても病院の受診をおすすめします」

--新治療法はいつごろ実現する?

「まだ治験段階なので何とも言えませんが、2025年12月までに治験が終了し、データ解析や国への薬事申請が終わってからとのことで早くても2026年中になるのでは」