撮影日:2023年11月20日
撮影場所:佐賀県西松浦郡有田町泉山 泉山弁財天神社境内/Izumiyama Arita-town Nishimatsuura-Gun Saga Pref.
取材後記:佐賀県西部。江戸時代、陶磁器の発祥の地として栄えた有田町。
ここに悠然と立つイチョウの樹は樹齢1000年超。
過去に取材した事があり「これは是非ドローンで撮りたい!見せたい!」と思った巨木。
黄葉の見頃は例年11月中旬~下旬。合わせて「秋の有田陶磁器まつり」が開催され、
焼き物と周辺の紅葉を同時に楽しむことができる。
JR上有田駅から徒歩8分。
今も樹勢衰える事なく、四季折々の姿を見せてくれる。
有田の町を見守り、来る人に力を与える巨木。明治時代には大火から家を守った。
1926年、国の天然記念物に指定。