今年を代表する言葉を選ぶ「新語・流行語大賞」が12月1日に発表されました。
今年の大賞に選ばれたのは「アレ(A.R.E.)」でした。「アレ」は、38年ぶりに日本一となった阪神タイガースの今季のスローガンで「優勝」という意味です。
福島市民「アレですか、アレですね。久しぶりの優勝で盛り上がったようなので、楽しそうだなと思って見ていました」
東京から来た人「おめでとうございます!親が大阪出身だったので、やっぱりさすがに盛り上がったりしますよね」
個人的な流行語を聞いてみると…。
福島市民「蛙化現象。自分を探すときにめっちゃキョロキョロしている人(を見ると)あれ?ってなる」
福島市の小学生「(OSO18/アーバンベア)今年はブナの実が大凶作で、人里にクマが降りてきているとニュースで何度も聞きました。とても怖いなと思いました」
さらに、あのポーズをする人も。
福島市民「(ペッパーミルパフォーマンス)」
ヌートバー選手のこの動きとともに、人気ワードとなっていました。
今年も残り1か月。みなさんの周りではどんなことばが流行しましたか?
