楽天イーグルスの安楽智大投手が、ハラスメント行為をほぼ認め自由契約となったことを受け、街の人からは落胆の声などが聞かれました。
JR仙台駅前で話を聞きました。
高校生:
「活躍する選手で楽天を強くするためには必要な選手だと思う。悲しいですね」
社会人:
「子どもに夢を見せる人が夢を壊す行為をやってしまうというのは良くない」
「(ハラスメントは)あるところではあるから、やっぱりそうなのかなというところはある。どこの社会でもそうなのかなと思っちゃう」
「パワハラはいけない。世界的にも問題になっているし。球団がそういう判断をしたのは仕方ないのでは」