晩秋の信濃路をたすきでつなぐ長野県縦断駅伝が行われ、「上田東御小県」が11年ぶり3度目の優勝を飾りました。
19日午前8時、松本市の松本城公園前をスタートした県縦断駅伝。
オープン参加1チームを含む13チームが参加し、飯田市までの12区間=98.72キロでタイムを競いました。
レースは、2区で松本市と並びトップに躍り出た上田東御小県が徐々にリードを広げます。
チームはそのまま独走し、飯田市の飯田合同庁舎にゴール。
5時間20分32秒と2位の上伊那に4分05秒の差をつけ、11年ぶり3度目の優勝を飾りました。
上田東御小県・八反田浩也監督:
「スタートから6区まではプランが決まっていたが、さらに後半、それ以上に走ってくれた。選手にありがとうしかない、感謝しかないです」
県縦断駅伝は去年から日程が1日に短縮され、中南信を縦断するのは4年ぶりで、沿道からは暖かな声援が送られました。
注目の記事
「蒸発したい」避難所で漏れた本音…住まい見つからず3か月 “みなし仮設入居の差” に弁護士から異論も

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配も GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

「ぼっち、きもい」と「妄想」…惨劇はなぜ起きたのか①【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記①】

「母さんを撃ってくれ」…惨劇はなぜ起きたのか②【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記②】

「いじめで自殺も考えた…」肌の色や見た目の違いに対し同級生からつらい言葉 タレント副島淳さんに聞くいじめ問題「逃げてもいいから生き続けて」

「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由





