新潟県五泉市の『ホテル平左エ門』が、約7000万円の負債を残して10月25日に事業を停止していたことがわかりました。

民間の信用調査会社・帝国データバンクによりますと、1969年に創業した「ホテル平左エ門」は、JR咲花駅から徒歩約5分の阿賀野川近くで和室7~8室ほどの規模の温泉旅館『咲花温泉 いろりの宿 平左エ門』を運営し、手ごろな宿泊料金体系で観光客を中心に宿泊や日帰り入浴にも対応しながら、2019年頃までは年間6000万円ほどの売上高で推移していました。

しかし2020年春以降は、新型コロナウイルス感染症の拡大が鮮明になるなかで集客が大きく落ち込み、2023年7月期には年間の売上高が3000万円台にまで低下しています。

『ホテル平左エ門』では、各種の助成金を利用するなどしてしのいでいましたが、昨今の食材をはじめとした価格の高騰やエネルギーコストの上昇も重なり、厳しい資金繰りも続くなかで設備の老朽化への対応もままならず、また85歳の経営者の後を継ぐ者もいなかったことから、この機に事業の継続を断念したということです。