最近、お店の配膳などでもよく見かけるロボットですが、新しいロボット掃除機が発表されました。

生活用品大手「アイリスオーヤマ」が発表したのは、初めて自社生産した掃除ロボット。ほこりやこぼれた飲み物を取り除くだけではなく、水拭きも可能で、スーパーや飲食店など幅広い分野で使われることを見込んでいます。

アイリスオーヤマ 大山晃弘 社長
「少子高齢化による人口減は、日本固有の問題ではなくなってくる。ロボットを拡大してグローバルで挑戦したい」

労働人口の減少から人手不足が予想され、需要がこれから増えるとみられるロボット。アイリスオーヤマは3年前にロボット事業に進出し、今後、設計から製造販売まで一貫して行える体制を作り、2027年度にはおよそ1000億円の売り上げを目指します。